新作ゲーム紹介

新作萌えゲー・美少女ゲーム・エロゲー紹介【2024年7月】

新作萌えゲー・美少女ゲーム紹介 2024年7月

こんにちは、かごもぶです。

祝!ATRIアニメ化~!

いやあめでたいですね。

もともと全年齢作品ではあるんですが、こうしてビジュアルノベル作品がアニメ化する事例を見ると、アンダーグラウンドの世界に一筋の光が差すような気がします。

アマプラでも見れるのでみんな見よう!

さて今回は恒例の新作紹介です。

お品書きはこちら~。

2024年7月の新作

”特集”シークレットラブ(仮)
①セレクトオブリージュ
②異世界縁交
③電魔絶頂☆マホウ少女スズハ ~科学と魔法と触手淫蠢~

今月はむっちゃ少ないですね。まあそういう月もある。

例によってネタバレにはご注意ください。それでは参りましょう。

”特集” シークレットラブ(仮)

純愛メーカーの皇帝HOOKSOFTから発売のフルプライス作品。

完全新作はこのチャンネルでも以前に取り上げた「恋にはあまえが必要です」通称恋あま以来なので、およそ1年半ぶりくらいですね。

ブランドとしては25本目の作品となるよう。まさに歴戦の強者の風格です。

それで、体験版をやってみたわけですが、率直にいって期待以上に面白かったっすね。

前作の恋あまも丁寧な造りで良かったんですが、私の主観で言うならヒロインの設定がちょっと変化球ぎみで、なかなか攻めたなという印象でした。

でも今回の4人は全員かなり直球にカワイイ系な気がします。

しかも素直に好意を示してぐいぐいアプローチしてくれまして、それがめちゃくちゃいい。萌えゲーはやっぱこうでなくては。

たいてい体験版プレイすると最初はこの娘かなっていうトップバッターが決まるんですが、優先順位つけられません・・・!いったいどうすれば。

かつストーリーも正統派な学園モノっぽくて、たぶんですが恋あまより万人受けするんでないかなあと思います。

加えて前作と同じく各ヒロインダブル√制になっているのが特徴で、周囲に恋人関係を周囲に「オープン(公開)」にするか「クローズ(非公開)」にするかの、2パターンのルートを選んで進めていく構成のもよう。

オープンの方は一般的な純愛系だけどクローズの方は背徳系イチャイチャに焦点をあてるみたいですね。どんくらい挑戦的に踏み込むも楽しみなところ。

日常系イチャラブ系のキャラゲーが好きって方は買いなのではないでしょうか。

予約も済ませたのでプレイしたくてうずうずしてます。

以上、今月の特集でした。

シークレットラブ(仮)の詳細はこちらから

公式サイト
作品概要・体験版

① セレクトオブリージュ

まどそふとから発売のフルプライス作品。

メガヒットとなったハミクリの次となる、完全新作としておくりだされた超新星です。期待している方もそれは多いことでしょう。

ノブレス・オブリージュ(高い社会的地位には義務が伴う)をもじったと思われるタイトルの通り、低い身分の主人公がエリートの集う学園に入学し、非現実的なほどハイスペックなヒロインとの恋を射止めるといった感じのストーリーのようですね。

ぱっとあらすじを見た感じだとまあ展開としてはけっこう王道なものの、あんままどそふとっぽくはないかな・・・という感想。

ヒロインがぶっ飛び超人なのはいつものことですが、これまではおおむね普通の学園での
日常モノって物語が多かったですし。

さすがに異能バトルとかは行われないかと思いますが、設定はなんかファンタージーみを感じます

ヒロインズもCVがめちゃ強いから全員期待大ですが、やっぱまどそふとと言えば妹枠ですよね。本作でもちゃんとおります。↑トオリちゃん

兎亜やひよりんと同じく作品の顔となるような完璧で究極なシスターに、また会えるのでしょうか。

セレクトオブリージュの詳細はこちらから

公式サイト
作品概要・体験版

② 異世界縁交

だーくニャー!から発売のロープライス作品。

普通の女子高生として暮らしていたヒロインがある日唐突に別世界に飛ばされてしまって、
そこで援助交際にはまっていくというお話。

縁交とは書いてはありますがあらすじを読んだ感じでは、異世界で泡姫をするって感じではないかと。

分類するならインモラル系な気がしますが嫌だけど男たちに無理やりって感じではなく、快楽に目覚めてくといったストーリーっぽいので、そんなにドロドロはしてなさそうです。

初心な少女が開発されていく過程が好きって方にはいいのではないでしょうか。

異世界縁交の詳細はこちらから

公式サイト
商品概要

③ 電魔絶頂☆マホウ少女スズハ ~科学と魔法と触手淫蠢~

わるきゅーれから発売のロープラ作品。

いいですね、電魔絶頂。
私が今年聞いた四字熟語の中で最高にイカしてます。必殺技みたい。

魔法少女にウネウネが纏わりつくという、古来より伝わりし格式と伝統のアレです。なので説明は不要でないかと。

このキャッチコピーが秀逸。いつから自分は萌えゲーをプレイする神視点側だと錯覚していた?違う、真実は逆で萌えゲーに支配されている奴隷なのだ。そういうアンチテーゼを投げかけられていると感じます(錯乱)。

電魔絶頂☆マホウ少女スズハの詳細はこちらから

公式サイト
作品概要

 

新作はこんなとこですかな。補足するなら今年1月に特集で取り上げたくりくりクリック!が、3部作セットになったコンプリート版が発売されますね。

オレの尻タワーというたぶん人生で1回しか聞かないだろう、ミラクルワードが素敵でございます。

同人っぽい作品でアニメーションが高品質。グラビアアイドルの方がCVしてるというなかなか尖った作品なので、興味があればチェックしてみてはいかがでしょうか。

 

最後に来月の新作について。少なかった今月の反動もあってかなかなか多めです。

ちょっと発売が延期になってたensembleの旭光のマリアージュをはじめ

あざらしそふとのアマナツ+

あざらしそふととLump of Sugarのクロスオーバー作品きら☆かの

さらにILLGAMESの2作目サマバケ!すくらんぶるにかぐやさんからも新作が出ると、まあ10本くらいは紹介することになりそうです。

それでは今月はここまで。

猛暑で夏バテしないように来月もお互い健康でお会いしましょう

良き萌えゲーライフを。

POSTED COMMENT

  1. tlovertonet より:

    F*ckin¦ awesome issues here. I am very happy to see your article. Thank you so much and i am having a look ahead to touch you. Will you please drop me a mail?

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です