新作ゲーム紹介

新作萌えゲー・美少女ゲーム紹介【2023年6月】

新作萌えゲー・美少女ゲーム紹介 2023年6月

皆さまこんにちは。

いきなりの気温上昇に夏を感じ、積んでいる夏モノ萌えゲーが「今年こそやれ!」と訴えかけているように思う今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。

さて今月は恒例の新作紹介です。お品書きはこちら~。

①ましろ色シンフォニー
②ハッピーライヴ ショウアップ アンコール!!
③AMBITIOUS MISSION アフターエピソード2
④性感エステ 灯-AKARI- マキ(28)
⑤放課後シンデレラ2 ミニファンディスク ~君と踊る初めてのハッピーハロウィン~
⑥ギャル姉妹 ~ハーレムタイムが止まらない!~
⑦虜ノ誓

例によってネタバレにはご注意ください。それでは参りましょう。

新作① ましろ色シンフォニー


ぱれっとから発売のフルプライス作品。

ただ完全新作ではなく、同メーカーから2009年に発売されたタイトルのリメイクです。有名な作品なので履修済みの方は多いかもですね。冬×純愛の王道な学園物で評価も高いです。

リメイクにあたって画面サイズがFHD化していることに加えて、「9-nine-」等と同じく一部のサービスシーンに、アニメーションが新たに適応されている点がポイント。

↓は公式サイトより引用したサンプル。

ただシナリオや立ち絵は基本そのままっぽいです。

また、本編と同時に「乾紗凪」がメインヒロイン「SANA EDITION」なる、スピンオフっぽい作品も同時に発売されます。

なぜ別売りかと言えば本作のヒロインのなかでも「乾紗凪」はちょっと立ち位置が特殊だからです。

無印のPC版では非攻略ヒロインだったんですが、人気投票で1位を獲得したこともあって、PSP用のコンシューマー版に移植された際に攻略ヒロインに格上げされたという経緯を持つんですよね。敗者復活戦で勝ち上がったというか。ゆえにちょっと別枠扱いというわけです。

「SANA EDITION」の方に関しては新規シナリオも追加されてるらしいですし、さらに今回はPC版ということで何とサービスシーンが追加。もちろんコンシューマー版にそんなシーンがあったわけないので、和泉つばす先生が新規に書き下ろししてます。ここ大事。

熱い夏に可愛いヒロインとピュアな恋愛したいって人におすすめできそうです。

ましろ色シンフォニーの詳細はこちらから

公式サイト
商品概要

新作② ハッピーライヴ ショウアップ アンコール!!

発売ブランドはFAVORITE。2021年に発売された「ハッピーライヴ ショウアップ!」のファンディスクです。

魔法が存在する世界を舞台とした、コンプレックスを抱える少女たちの成長物語・・・といった感じの作品。

ちなみに略称は「ハラショウ」。スクリュードライバーしてきそうな人が言いそうなセリフみたい。

今回はパッケージに描かれている黒髪の「ミヤビ」という、前回ではサブ枠だったヒロインがメインとなります。前作ヒロインのとのアフターエピソードも、軽めに盛り込まれるみたいですが。

夏和小さんがバカヤロウと罵ってくれる予告は10回くらい聞きました。

ベコ太郎氏の透明感あるイラストも魅力ですな。青春の絆や友情に浸りたい方には前作も合わせてやってみてはどうでしょうか。

ハッピーライヴ ショウアップ アンコール!!の詳細はこちらから

公式サイト
商品概要

新作③ AMBITIOUS MISSION アフターエピソード2

先月も紹介したサガプラネッツのアンミツのFD・・・の続き。

前回の有瀬姉妹&美春さんに続いて今回ピックアップされるのは、クラスメイトのいけいけ黒ギャル虹夢さん、超越系ロリっ子シャルに、会いに来てくれる嫁系後輩、弥栄ちゃん・・・の三名。

私のイチオシは弥栄ちゃんです。

布教したくなる可愛さがあるんですが、絶妙に地味なせいかあんまりチヤホヤされてない印象。でもそこがまたいい。あ、中身は本編後のイチャイチャな日々ということで。

AMBITIOUS MISSION アフターエピソード2の詳細はこちらから

公式サイト
商品概要

新作④ 性感エステ 灯-AKARI- マキ(28)

ぱじゃまエクスタシーから発売のミドルプライス作品。

風俗にはまってしまった主人公が、お姉さんとお店で色んなプレイに興じるような話。ヒロインは明るくさばさばした性格っぽいので、ダークな感じはなさそうです

基本路線はやっぱり抜きゲーでしょうけど、客とスタッフというお店での関係を越えた恋愛√も用意されているとか。

大人の恋愛も楽しみたいって人には良さそうですね。

性感エステ 灯-AKARI- マキ(28)の詳細はこちらから

公式サイト
商品概要

新作⑤ 放課後シンデレラ2 ミニファンディスク ~君と踊る初めてのハッピーハロウィン~

去年HOOKSOFTから発売されて、先日萌えゲーアワードで純愛系作品賞を獲得した「放課後シンデレラ2」のファンディスク。

5人のヒロインとのアフターストーリーが収録されるようです。HOOKSOFTはきっちりFDまで出しますな。

サブタイトルにあるようにテーマは「ハロウィン&学園祭」。学園祭っていうのはFDのネタとしては最も定番のひとつで、ダ・カーポとかFD=学園祭みないなイメージすらありますが、ハロウィン特化で新規衣装が全てハロウィン関係っていうのはけっこう思い切ったなって印象です。

私の感覚ではそこそこ刺さるか刺さらないかが分かれそうな気がするんですが。まあFDなら別にいいのか。とりあえず告知ムービーの東シヅさんの声が可愛すぎたことだけは言っておきます。

放課後シンデレラ2 ミニファンディスクの詳細・購入はこちらから

公式サイト
商品概要

新作⑥ ギャル姉妹~ハーレムタイムが止まらない!


ギャルとフルスロットルで終焉まで駆け抜けたいですよね?それが人生ですよね?

そんなあなたにこちら。

羞恥心もプライドもすべて捨てて土下座すれば、ギャル姉妹がヘブンに連れて行ってくれる話のようです。それで天国に行けるなら安すぎにもほどがある。

ギャル姉妹の詳細・購入はこちらから

公式サイト
商品概要

新作⑦ 虜ノ誓

最後はGuiltyから発売の「虜ノ誓」。

2012年に発売された「虜ノ契」から始まり、今に至るまでけっこうな本数が発売されている通称「虜シリーズ」の最新作です。

まあはっきり言ってしまうと女の子が可哀そうな目にあってしまうインモラル系ですね。いわゆる凌辱。

あと輪姦多めなのもシリーズを通じての特色でしょうか。ぶっちゃけ私は守備範囲外なんですが、絵柄とダークな世界観に抵抗がなければ飛び込んでみてもいいかもです。

虜ノ誓の詳細・購入はこちらから

公式サイト
商品概要

6月の新作の補足

新作以外について触れるなら、インレから10周年を記念したコンプリートパックが発売されます。

有名どころはやっぱり2013年に発売された「ChuSinGura46+1」ですかね。未プレイなんですが萌えゲーを本格的にやろうと思い立ったころ、右も左もわからないからひとます検索で「エロゲー、おすすめ」とか打ち込んでたら。出てくる記事の多くにこれが入ってて「何だこの奇妙なタイトルは・・・?戦国無双のスピンオフとかじゃないのか?」・・・って思ってすごく記憶には残っています。

名作に挙げられることが多いからいつかやりたい・・・とは思いつつ。

 

最後に来月の新作について触れるなら、夏休み商戦に合わせてか期待作がかなり多く控えています。

HOOKSOFTのサブブランド「Tily」の処女作をはじめ、ランプオブシュガー、ensemble、TinkerBell、BaseSonとそうそうたる顔ぶれです。

なかでも一番心待ちにしている作品をあげるなら、Hulotteの「俺不可知」ですかな。

しかし来月は動画作るのが大変そうだ・・・。

 

それではまた来月の新作紹介で。

良き萌えゲーライフを。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です