目次
新作萌えゲー・美少女ゲーム紹介 2025年3月
どうも皆さま今月は少し早めにこんにちは。
毎月恒例の新作紹介記事&動画、これまでは月末の萌えゲーの日当日くらいに投稿することが多かったんですが、よく考えるとそれじゃちょっと遅いかなって思い至りまして(企画開始から2年半くらい経っていることには目を背けつつ)。
今月以降は月の中旬ほどを目標に、投稿していけたらと思います。
それでは今月も新作紹介いってみましょう。
お品書きはこちら~。
2025年3月の新作
”特集” 妹(姉)は兄(弟)の性癖を歪ませたい
① D.C.5 Sweet Happiness
② 魔想の果のスノウホワイト
③ 俺だけに傅く孕メイドたち
④ Nightmare×sistersΩ ~終末のレクイエム
⑤ 異世界ヒロインと同棲生活!?
⑥ 新人素人ちゃん
例によってネタバレにはご注意ください。それでは参りましょう。
“特集” 妹(姉)は兄(弟)の性癖を歪ませたい

しろくまだんごから発売のミドルプライス作品。
声優として普段は活躍してる「伊ヶ崎綾香」さんが企画・プロデュースしてる珍しいブランドです。2017年には癒しの女神の実験台(モルモット)っていう作品もリリースしてますね。

その過去作と本作とも共通している特徴としてはビジュアルノベルながら「音声」に、強いこだわりをもっている点があげられます。バイノーラル録音によるボイスが随所にさしこまれているのです。まさに声優さん企画の作品って感じ。
最近だとClover GAMEとかは似た方向性でいきそうな雰囲気ですが、やっぱまだ数は少ないと思います。

さて、中身についてもう少し触れていくとストーリーとしては、血のつながらない姉と妹と
それなりに穏やかな日々を過ごしていた主人公が、ある日一転して猛アピール攻撃をしかけられるようになり、嬉し恥ずかし戸惑いライフといった内容。
性癖を歪めたいっていうのは家族から恋人の関係に切り替えてやろうという、姉妹の策略を表しているような表現っすな。要するにグイグイ攻められる系。

ヒロイン二人の属性は明るく活発でちょっと小悪魔な妹、慈愛と癒しで包み込む聖母系姉という比較的スタンダードな構成。
ヒロイン別にED曲が用意されているということは最終的にはどっちか選びそうですが、ハーレムエンドも私の勘では90%くらいの確率でありそうと睨んでます。

そうそうあとE-moteが搭載されていて、立ち絵が動き一部のCGにはアニメーションが適応されるもよう。なんかやっぱ動くとより可愛く見えますな。
あとは体験版をプレイしましたが、テキストもけっこうユニークだったかもです。なんかこう、音声作品の台本をビジュアルノベルに落とし込んだというか。
一般的な作品はキャラ同士のやり取りとか、主人公の心理描写とかに重きがおかれがちですが、身体で五感でいま何を感じているかみたいな描写が多くなかなか興味深かったです。
いや全体としてどんな風になるのか楽しみですね。かわいい姉妹に無心で甘えられる、純愛作品を探しているのであればぜひチェックのほど。

以上、今月の特集でした
ではここから通常の作品紹介
① D.C.5 Sweet Happiness ~ダ・カーポ5~ スイートハピネス
サーカスから発売のフルプライス作品。去年9月に発売したR-18版「D.C.5」D.C.5 Plus Happiness 〜ダ・カーポ5〜プラスハピネスのファンディスクにあたる作品です。
流れとしてもいつも通りですね。全年齢版からスタートして、そのFDが出て、追いかける形で大人版リメイクが出て~みたいな。これでD.C.5シリーズも一通り完結といったところでしょう。

この次は何がでるんですかねえ。近年はD.C.シリーズばかりですが、てんぷれっ!!以来の完全新作とか出したりするのでしょうか。
② 魔想の果のスノウホワイト

わるきゅ~れから発売のロープライス作品。
ハードコアな作風が特徴のわるきゅ~れさん。前作はナースもので比較的幅広い層に刺さりそうな内容でしたが、今回は異形の悪魔たちが殺到だあ!やったぜ!
なんだ脳●って聞いたことないぜ!ポックルになるってこと?変わらぬスタイルに痺れる憧れるウ!
・・・・・とまあ上級者向けではあります。
でも七つの大罪と童話を絡めたストーリーはちょっと心惹かれますね。あんまハッピーな結末にたどり着かなそうですが。
③ 俺だけに傅く孕メイドたち

Guiltyから発売のフルプライス作品。
看板の虜シリーズじゃないタイトルは久しぶりですね。
とある事情で跡継ぎをもうける必要ができた自堕落で性格悪そうな主人公が、立場をふりかざしてメイドたちとSEXしまくる、孕ませまくるという、まあGuiltyらしいストーリーですな。

ヒロインたちはそれ事情を抱えていて、愛はないものの仕方なくという設定なので、そういうシチュエーションに食指が動くか次第ですが、画は萌え系でかわいくていいと思います。
今月最後に紹介する作品は
④ Nightmare×sistersΩ ~終末のレクイエム

Guilty Nightmare Projectから発売のフルプライス作品。
Nightmareシリーズ一本でやってるGuiltyのサブブランドです。
これまで6本の作品を作ってきたんですが、今回はブランドとして初の「続編」を投入してきました。
対象となったのはブランドの処女作であるNightmare×sisters。とはいえシリーズを通じて世界観はだいたい繋がっていて、複数作品にまたいで出演してるヒロインもいるので、そんなに新しい試みって感じでもないです。
内容としてはエクソシストとして悪魔と戦うシスターヒロインをテーマにした、ダークなバトルファンタジーもの。ゆえに女の子がひどい目に合う系なのはご注意のほど。
アヴェンジャーズがごとく歴代のヒロインたちが再登場して、宿敵に立ち向かうみたいな話ということで、もしかしてシリーズ完結に向けて動いているのかも?
⑤ 異世界ヒロインと同棲生活!?

アトリエショコラから発売のロープライス作品。
DLsiteでのダウンロード専売です。今年の1月に立ち上がった新しいブランドのようで本作が処女作。
わりと小規模なブランドなのかあんまり情報がないですが、ゲームの内容としては金髪エルフと同棲イチャラブという、異世界ものの原点にして頂点のような話のようです。
⑥ 新人素人ちゃん:逢沢桃香ちゃん

今月最後に紹介する作品は、CLOCKUPから発売のロープライス作品「新人素人ちゃん」。
ヒロアカみたいなアメコミ風の作品から、ぬきたしのような倫理観どうかしてる系、はたまた本格和風伝奇モノと、変幻自在な作風がウリのブランドですが、今回も謎めいた作品をひっさげてまいりました。

なんとAV風システムという新システムが実装されているらしく、一貫したシナリオみたいなものがおそらく存在せず、大人のビデオを見るがごとく好きなHシーンを選択するだけみたいな構成のようです。みるふぁく作品をより尖らせた感じですかね。
かつABM(オートバームーブ)というまあシークバーみたいなものがビジュアルノベルなのについていて、それでこうシーン内を移動できるとかなんとか。なるほどAVだあ。

まあベースは内容はベーシックな寧々ゲーっぽいですが、このシステムは新しくかつコスパや手軽さを重視する現代にあってそうに思います。
もしかしすると今後萌えゲーのニュースタンダードな構成になるかも?以上、今月の新作の紹介でした。
新作はこんなとこですね。最後に来月の新作について。
来月はなかなか豊作そうです。まずはまどそふとの「ハミダシクリエイティブ Re:Re:call」。待望の莉々子さんをメインに据えたスピンオフです。楽しみにしている皆さんも多いことでしょう。

これに加えてみるくふぁくとりーにあかべぇそふとつぅという、抜きゲーの2大巨頭が競い合うかのように同時に乗り込んできて

シークレットラブ(仮)のFDと目白押しのラインナップ。いやあ待ち遠しいですね。

ではまた来月に。
良き萌えゲーライフを。